四国遍路の道中、34番札所種間寺と35番札所清滝寺の間に位置する遍路宿として、多くの遍路さんに親しまれているゲストハウスがあります。作業用の別棟を改装したこじんまりとした宿で、1階には共用スペースとトイレ・シャワー、2階には6床のドミトリーと3〜4人が寝られる和室が備えられています。キッチンはありませんが、電子レンジやオーブントースター、お湯のポット、冷蔵庫が完備されており、インスタントコーヒーが無料で提供されるのも嬉しいポイントです。
オーナーはカンボジアで旅行会社を経営されており、実際の運営はオーナーのお母様であるヒロコさんが担当されています。このヒロコさんの温かい人柄とフレンドリーな対応のおかげで、滞在中はとても心地よく過ごすことができます。初めてゲストハウスに泊まる方でも安心できる雰囲気があり、旅慣れた宿泊者から情報を得られるのも魅力のひとつです。
また、共用スペースやトイレは清潔に保たれており、洗濯機も利用可能(洗剤は有料)。無料の駐車場や、バイク用の屋根付き駐輪場もあり、車やバイクで訪れる方にも便利な環境が整っています。近くにはコンビニや、徒歩7〜8分の場所に20時まで営業しているスーパーがあるため、買い出しにも困りません。
特に歩き遍路の方には、雨の中でも温かく迎えてくれる心遣いが嬉しく、コストパフォーマンスの良さとお接待の精神に感謝の声が多く寄せられています。これまで何度も宿泊されているリピーターも多く、高知を訪れる際には再び泊まりたいと思わせてくれる宿です。笑顔の素敵なお母さんや知的なオーナーとの楽しい会話、アットホームな雰囲気が魅力的で、ハブラシやシャンプーなどのアメニティーもしっかりしており、ドミトリーでも快適に過ごせたとの声が多く寄せられています。温かいおもてなしと快適な設備が整っている遍路宿として、今後も多くの旅人に愛されることでしょう。