27番札所へ向かう途中、奈半利駅近くにあるゲストハウスに宿泊しました。まるで日本の典型的な住居のような温かみのある空間で、掃除が行き届いており、快適に過ごせました。オーナーの伊藤さんはとてもフレンドリーで、人懐こい紳士。英語が堪能なので、海外からの宿泊者も安心して滞在できます。特に印象的だったのは、弘法大師が瞑想修行を行った洞窟まで案内していただいたことで、これが私の八十八ヶ所巡礼のハイライトになりました。本当に感謝しています。
素泊まりで二晩滞在しましたが、オーナーの温かいおもてなしに心が癒されました。リビングでは一緒にオリンピックを観戦したり、日本酒やビールを勧めていただいたりと、まるで親戚の家に遊びに来たかのような気分になりました。暑い日だったので、冷えたお茶をやかんごと用意してくださり、とても美味しくいただきました。また、洗濯機や自転車が無料で利用でき、長旅の遍路にはとてもありがたい設備が整っています。
部屋は清潔感があり、シンプルながら居心地の良い空間で、大きなキッチンもあるため、簡単な料理を作ることもできます。オーナーの気遣いが随所に感じられました。
このゲストハウスは、オーナーの温かさが最大の魅力。歩き遍路の途中で心も体も癒される、そんな特別な時間を過ごせる宿でした。四国を離れた今でも、この場所の温もりが懐かしく思い出されます。また機会があれば、ぜひ再訪したいです。