リスト掲載の遍路宿はこちら

【徳島県】(23番)お宿日和佐

古民家の温もりと心地よいおもてなしが魅力の宿

2024年9月、歩き遍路の途中で宿泊しました。直前の電話予約にも関わらず快く対応してくださり、チェックインの際にはオーナーさんとの楽しい会話で心が和みました。関西らしい親しみやすい雰囲気と、温かなおもてなしに包まれ、初めての宿泊でもどこか懐かしさを感じられる心地よい時間を過ごせました。

この宿は、古民家ならではの風情を残しながらも清潔感があり、とても快適に過ごせる空間が魅力です。2023年秋に2連泊した際には、到着前に土砂降りの雨に遭いましたが、すぐに靴を乾かすための乾燥機を準備してくださるなど、細やかな気配りを感じました。夕食は橋を渡った先にある「ひわさ屋」さんで美味しい食事を楽しみ、朝はセルフでトーストとコーヒーをいただけるスタイルで、シンプルながらも満足のいく滞在となりました。

宿は道路から一段下がった場所にあるため、少し見つけにくいかもしれませんが、落ち着いた雰囲気の部屋と、薬王寺の温泉が利用できる環境が整っており、遍路旅の疲れを癒すには最適なロケーションです。

また、離れの「錦亭」に宿泊した際には、都会では感じられないほどの穏やかな時間が流れ、まるで別世界にいるような贅沢なひとときを味わいました。何気ない日常の中で、時間を気にせずに過ごせる喜びを改めて実感できる場所です。

オーナーご夫妻のおもてなしは、まさに心がこもった温かいものでした。古民家の魅力と快適さを兼ね備えたこの宿は、歩き遍路の旅人にも、日常を忘れて静かに過ごしたい方にもおすすめの素敵な宿です。また機会があれば、ぜひ泊まりたいと思います。本当にありがとうございました!

携帯電話での簡単な閲覧方法はこちら
携帯電話での簡単な閲覧方法はこちら