歩き遍路の途中で宿泊し、素晴らしいおもてなしを受けることができました。平等寺のすぐ隣に位置し、歩き遍路の方にとってはちょうど良い距離で宿泊できる立地です。宿泊者の多くがお遍路さんのため、自然と旅の情報交換ができる環境も魅力のひとつです。
こちらの宿は、まさに「お遍路さんファースト」。玄関先にはお接待としてパンや果物、お菓子、飲み物などが豊富に用意されており、まるで実家に帰ってきたような温かさを感じました。洗濯機・乾燥機は無料で利用でき、しかもガス乾燥機なのでスピーディーに乾かせるのがありがたいポイント。雨の日には、ご主人が靴用の新聞紙を準備してくださり、おかみさんが靴のドライヤーを用意してくれるなど、細やかな心配りが本当に嬉しかったです。
宿泊した部屋は、大部屋をふすまで仕切った和室タイプと、山小屋風の新館の個室がありました。新館はとにかく清潔で快適!お風呂やトイレもピカピカで、見晴らしも最高でした。どの部屋もお遍路さんがゆっくり休めるように配慮されており、翌日のためにしっかりと英気を養うことができます。
食事はボリューム満点で、お遍路の長旅で疲れた身体に染み渡る美味しさ。
歩き遍路をしていると、こうした宿に泊まることで、旅の情報を共有できたり、次の遍路道のアドバイスを受けられるのは大きなメリットです。お遍路を続ける上で、とても心強い存在になってくれるお宿だと思います。お母さんの温かなおもてなしと心遣いが忘れられません。またぜひ泊まりたい、大好きな宿です。本当にありがとうございました!