リスト掲載の遍路宿はこちら

【徳島県】(11番) 民宿あわらくや

民宿「あわらくや」は、歩き遍路の方々にとって理想的な宿泊先であり、細やかな気配りと温かなおもてなしが魅力の素敵な宿です。和風の趣を大切にした日本家屋の造りは、広々とした廊下や美しい装飾が特徴的で、訪れる方々に快適で落ち着いた空間を提供しています。お部屋は清潔に保たれ、宿泊者同士がリラックスして過ごせる雰囲気が漂い、特に外国からの遍路客にも人気が高いようです。

食事は民宿とは思えないほど美味しく、見た目も華やかで心温まる料理が並びます。名物の素麺についての説明を受け、帰りにお土産として購入された方も多く、その美味しさが強く印象に残るほどの逸品です。夕食後には、宿の奥様や他の宿泊者との楽しい会話の時間があり、遍路道を歩く中での貴重な交流のひとときとなります。

さらに、ご主人やスタッフの対応は非常に親切で、遍路道に関するアドバイスや送迎サービスも充実しています。焼山寺への参拝を控えた方には、前日に柳水庵まで登ってから車で迎え、翌日再び柳水庵から出発するという負担を軽減する提案があり、無理なく巡礼を続けられるよう配慮されています。また、宿泊中は近くの温泉施設までの送迎サービスもあり、旅の疲れをしっかり癒すことができます。

洗濯機や乾燥機は無料で利用可能で、施設内の浴室やトイレも新しく清潔に保たれており、快適に過ごせる環境が整っています。宿のご主人は流暢ではないものの、外国人宿泊者にも英語で丁寧に対応しており、海外からの遍路客にも安心感を与えています。

一方で、人気宿のため、予約が埋まるのが早い点には注意が必要です。予約が取れなかった際にも、他の宿を紹介してくれるなど、宿の方々の心遣いが感じられる対応が印象的でした。初めてのお遍路の方から経験者まで、どなたにも安心しておすすめできる素晴らしい宿であり、次回の巡礼でもぜひ利用したいと思わせてくれる心温まるお宿です。

携帯電話での簡単な閲覧方法はこちら
携帯電話での簡単な閲覧方法はこちら