【徳島県】 「★」印の宿でコピーをもらってください。”Please make a reservation by phone a few days in advance for accommodation.” |
|
|
1番~5番 |
・鳴門ドイツ館道の駅第九の里テント 1番近く人家あり風呂寝具洗濯冷暖房 |
|
|
旅人の宿道しるべ 0886-72-6171 素泊り1泊2食 民宿森本屋 0886-72-3568 素泊り相部屋 個室 素泊り 1泊2食 |
|
5番~7番 |
・五百羅漢参拝納経は5番地蔵寺で納経 神宅小近くに民間の小屋 前の家に連絡 |
|
|
★6番安楽寺宿坊 088-694-2046 素泊り1泊2食 温泉 ※6番安楽寺鐘撞堂通夜(お寺の許可必要) 正面東屋 |
|
|
★越久田屋 088-660-4301 素泊り 7番過ぎ 愛染院近く ・土成IC 北西 三木元首相像公園テント、トイレあり |
|
10番~11番 |
・10番 スモトリ屋浅野総本店で検索(巡礼用品)0883-36-3032 |
|
|
★民宿あわらくや 0883-25-3699 素泊り 1泊2食 送迎あり ★チャンネルカン 0883-24-7059 和室あり |
|
|
セントラルホテル鴨島 0883-24-8989 素泊り |
|
|
★旅館吉野 0883-24-1263 素泊り 1泊2食 |
|
12番~13番 |
お宿すだち庵 090-2677-8000 素泊り 夕食相談 荷物送迎 ★植村旅館 088-678-0859 素泊り 1泊2食 荷物送迎あり |
|
|
★旅館さくらや 088-676-0036 素泊り 1泊2食 コットンフィールド 088-676-0803 ゲストハウス テント |
|
|
・テント名西高瀬にトイレ 民宿名西旅館 088-644-0025 素泊り 1泊2食 大日寺門前 |
|
16番~18番 |
★鱗桜(うろころう) 088-642-4337 16番観音寺近く おんやど松本屋 0886-42-3772 素泊り 1泊2食 |
|
|
・17番井戸寺、通夜堂二名 0886-42-1324 ・地蔵院池の横東屋3個 トイレ有 |
|
|
くらもと駅前 セルフイン徳島 088-676-2818 朝食付 |
|
|
★Hostel PAQ tokushim 088-679-8990 ドミトリー 個室有 朝食付 徳島駅近く |
|
|
大鶴旅館 088-653-0768 素泊り ホテル太陽農園(第一ホテル) 088-655-5151 素泊り 1泊2食 |
|
18番~19番 |
・京塚庵二人宿泊可能19番近く |
|
|
民宿鮒の里 088-537-1127 送迎あり 19番立江寺宿坊 088-537-1019 素泊り 1泊2食 |
|
19番~20番 |
★お宿キチン宿お鶴 090-3183-8155 別館有 洗濯機乾燥機無料 |
|
|
★もみじの里 090-5276—2367 素泊り 1泊2食 あおき食堂の前 |
|
|
★みかんの宿 090-1324—8952 1泊2食 ・勝浦遍路小屋11号(雨が降れば店の軒下テント) |
|
|
★ふれあいの里坂本 0885-44-2110 素泊り 1泊2食 おすすめ 勝浦から送迎あり ・勝浦から1km過ぎ遍路小屋 |
|
20番~22番 |
・20番過ぎ大井小学校跡テント トイレ有 ・太龍寺奥の院舎心ケ嶽参拝(納経は太龍寺) |
|
|
★いやし亭心空 0884-63-0320 1泊2食 太龍寺ロープウェイ上がり口(元道の駅そわか) |
|
|
★民宿パンダヤ 090-1573-6581 素泊り 1泊2食 送迎あり |
|
22番~23番 |
★山茶花 0884-36-3701 素泊り 1泊2食 ・ 田井ノ浜駅前に東屋 明山荘 0884-78-1717 素泊り 1泊2食 ホテル白い燈台 0884-77-1170 1泊2食 |
|
|
★ゲストハウスお宿日和佐 080-9830-3920 朝食付き さくら庵 080-7817-2258 朝食付き 壱THE HOSTEL 0884-70-1654 |
|
23番~24番 |
・日和佐遍路小屋 宿南天 090-4026-5889 2名 小松大師近く 海山荘 088-473-1326 素泊り 1泊2食 ・NASA遍路小屋39号前大師堂一人 |
|
|
波流月ゲストハウス 080-6377-0011 素泊り 温泉民宿はるる亭 0884-76-2282 素泊り 1泊2食 |
|
|
・宍喰遍路小屋 ★お宿キッチンみつ佳 0884-70-1509 素泊り1泊2食 |
|
【高知県】 |
|
|
23番~24番 |
・甲浦大橋のもと三谷組休憩所(宿泊可、トイレ有) ★民宿いくみ 0887-24-3838 素泊り 1泊2食 ・明徳寺(東洋大師) 0887-23-9777 通夜堂 |
|
|
佐喜浜民泊たちばな 090-6353-0239 素泊り 和室2部屋、洋室1部屋(ベッド) ★民宿ロッジおざき 0887-27-2065 素泊り 1泊2食 |
|
|
★民宿徳増 0887-27-2475 素泊り 1泊2食 スカイアンドシームロト 0887-98-7017 素泊り ・三谷組休憩所(宿泊可) |
|
|
民宿まんぼう 0887-23-0776 1泊2食 (食事のみ利用も可) 24番最御崎寺宿坊 0887-23-0024 1泊2食 |
|
24番~26番 |
★室戸荘 0887-22-0409 素泊り 1泊2食 ・とろむ東屋5個 民宿川崎 090-1003-7968 1泊2食 |
|
|
太田旅館 088-722-0004 素泊り 1泊2食 25番門前 民宿うらしま 0887-23-1105 1泊2食 ・金剛頂寺入口ミタニ組休憩所 |
|
26番~27番 |
★おうち宿しだお 090-1005-7301 素泊り 1泊2食 おすすめ 送迎 羽根郵便局前 |
|
|
・橋の下東屋トイレ有 ★加領郷(海の見える家) 090-5270-1485 26番過ぎ 送迎 食事持参 |
|
|
★民泊よろず屋 0887-30-1909 素泊り 食事持参 ホテルなはり 0887-38-5111素泊り レストラン有り |
|
|
・二十三士公園 晴天テント 食事持参 前に温泉 ・サンシャインゆいの浦に東屋 |
|
|
山郷旅館 0887-38-2219 素泊り 田野道の駅近く ・元ドライブイン27前、横テント了解済 民宿とうのはま 0887-38-8827 素泊り1泊2食 |
|
|
・九丁公園東屋有晴天テント3張 前にトイレ ・27番神峯寺の駐車場にうどん屋有り ・とうのはま200m前に進むと駐車場トイレ |
|
|
お宿青と白 080-2127-4851 ドミトリー マッサージ有 27番過ぎ道の駅大山手前 ・道の駅大山テント雨の日OK |
|
27番~28番 |
★伊尾木遍路宿山田 090-4204-4117 素泊り ★民宿東風ノ家 070-4141-1004 シングル ツイン |
|
|
ホテル弁長 0887-34-1177 素泊り 1泊2食 ★清月旅館 0887-34-8855 素泊り 1泊2食 |
|
|
さんさん高知 0887-33-3352 素泊り 食堂有 和食駅近く 土日祭日休み ・和食野外公園トイレ前テント雨の日OK |
|
|
★善根宿萩森(宿泊不可) ※困った場合は萩森まで電話 |
|
|
・ミタニ組休憩所 隣、養老院宿泊可能、一言必要 近く西分ファミリーマート(★リスト有、自分でコピー必要)。 |
|
|
★海のやどしおや宿 0887-55-3196 素泊り 1泊2食 かがみ宿 0887-55-2091 素泊り 1泊2食 |
|
|
・アクトランド横東屋 民宿喫茶きらく 0887-56-1985 洗濯乾燥機無料 |
|
|
・大日寺通夜堂あり 奥の院参拝大日寺で納経 遊庵 0887-56-4408 素泊り 接待有 夕食朝食有 |
|
|
・松本大師堂宿泊禁止、前駐車場晴天テント、水、トイレ有 ・蒲原遍路小屋、テント2張、高知医大病院入口コンビニトイレ済ます、 |
|
29番~30番 |
・30番善楽寺女性トイレ横、寺に一言 お宿花鳥風月 088-855-4078 素泊り 個室もあり チェックインPM4時 080-4032-0101 |
|
30番~32番 |
カツオゲストハウス 070-5352-1167 素泊り 高知駅北口近く徒歩12分 ・高知駅前ビジネスホテル有り |
|
|
はりまや橋ゲストハウス 070-4032-6308 金土、日~木(値段確認) 菜園場町とまり木 080-2979-4212 素泊り |
|
|
・石土神社上トタン トイレ有 ・禅師峰寺待合所18時迄、電気あり事前に連絡必要 0888-65-8430 |
|
32番~33番 |
えび庄 088-847-0268 素泊り 1泊2食 民宿坂本 088-841-2348 素泊り 1泊2食 桂浜過ぎ |
|
33番~34番 |
高知屋 088-841-3074 素泊り 1泊2食 寺の正面 スーパーナンコク近く、買い物可(高知屋手前) |
|
|
・33番雪蹊寺 通夜堂 0888-37-2233 ・34番種間寺、16時30分以降から通夜堂 |
|
34番~35番 |
★ゲストハウス尾仲 080-6392-1444 素泊り 34番手前 春野ゲストハウス 088-894-2536 |
|
34番~35番 |
・高岡ハイヤー荷物預かり(088‐852‐0769) 温古社 088-821-7488 素泊り 35番寺の下 |
|
35番~36番 |
・塚地トンネル手前東屋(水不可) ★汐風(しおかぜ) 090-8147-4087 素泊り 宇佐大橋渡った近く予約必要 部屋広々ゆったり 巡行船乗場送迎可 |
|
|
・青龍寺打戻 須崎市営巡行船 埋立から横波 日、祝、年末年始休 7:10~ 10:05~ 14:50~ 横波で降りる |
|
|
・打戻り宇佐大橋を渡る、左に宿泊施設 遍路マークあり コンビニでトイレ済ます 浦の内を行くと良い |
|
36番~37番 |
・須崎遍路小屋 電気 トイレ有 ビジネスホテル鳥越 0889-42-8788 素泊り 1泊2食 須崎市役所近く |
|
|
★柳屋旅館 0889-42-0175 素泊り 1泊2食 一棟貸しの宿 ご飯美味 ・かわうその里須崎 テント |
|
|
★ゲストハウス桂(かつら) 0889-59-1842 素泊り ★久礼ゲストハウス恵(けい) 0889-52-2658 (090-4780-7813) 素泊り |
|
|
・焼坂トンネルを通り大坂遍路道を行く(そえみみずは通行不可) ・七子峠晴天テント三張トイレ有 |
|
|
仁井田GH40010 080-7960-3382 一棟貸しの宿 ・困れば仁井田駅駐車場隅にテント |
|
37番~38番 |
37番岩本寺宿坊 088-022-0376 素泊り 1泊2食 窪川駅前ゲストハウスSOU 090-4970-4717 素泊り 民宿ニュー白浜 0880-55-2571 1泊2食 |
|
|
お宿ohana(おはな) 080-1455-3219 素泊り 1泊2食 3部屋フランス語、英語OK ・伊田トンネル通過後、右に観音堂、小さい空海銅像 |
|
|
民宿たかはま 080-3161-8789 素泊り 1泊2食 民宿みやこ 0880-44-1485 素泊り 1泊2食 |
|
|
ネストウエストガーデン土佐 0880-43-0101 1泊2食 |
|
|
・四万十大橋を行くとよい。四万十川堤700m上る、津波避難場所につきあたる、左下に大師堂、電気あり |
|
|
・伊豆田トンネル過ぎ休憩所 トイレ横 宿泊可 左上に東屋有 ・うどん屋 田子作東屋 トイレ有 |
|
|
下ノ加江コンビニ必須4食分、足摺岬までコンビニ無し |
|
|
民宿くもも 0880-84-1664 素泊り 1泊2食 大岐の浜 0880-82-8304 素泊り 1泊2食 |
|
|
・以布利港じんべえ広場テント8張可 水 トイレ 窪津港漁師に一言 |
|
|
★民宿田村 0880-88-0605 素泊り 1泊2食 洗濯機、乾燥機無料、昼用おにぎり2個付き |
|
|
・38番金剛福寺を打ち戻るとよい(大月方面約20キロ遠回り)打ち戻りルート真念遍路道コース。 |
|
三原コース |
リバーマウンテン 090-2653-4428 素泊り ★農家民宿森本まる 0880-46-2622 素泊り 1泊2食 送迎なし |
|
|
・中筋川ダム少しの雨OK 平田駅過ぎ東屋前コンビニ |
|
大月コース |
ホテルオレンジ 0880-85-0146 素泊り 1泊2食 ・二神商店東屋トイレ有 |
|
39番~40番 |
民宿嶋屋 0880-66-0835 素泊り 1泊2食 旅館米屋 0880-63-3141 素泊り 1泊2食 ・宿毛遍路小屋33号 |
|
|
宿毛市片島GHさくら 090-5144-5782 車の方おすすめ 一棟貸しの宿(割引有) 英語OK ※国道56を行くとよい。 |
|
【愛媛県】 |
|
|
39番~40番 |
一本松温泉 0895-84-3260 素泊り 食堂あり |
|
|
・一本松温泉グランドの軒下、テント ・満倉簡易局並び上大道休憩所隣大宮神社。 |
|
|
民宿磯屋 0895-72-0467 素泊り 1泊2食 |
|
40番~41番 |
★宿柏板 080-6392-9170 夕食朝おにぎり3個 ・お風呂のあるお食事処ゆらり内海 お風呂別代 |
|
|
・嵐坂ポケットパーク風園、東屋 、テント多数可能。 三好旅館 0895-32-2107 津島大橋近く |
|
|
ビジネスホテルアイリン 0895-20-8211 素泊り(食事持参) |
|
|
・女性は松尾トンネルを行くと楽。 民宿奴 0895-22-1545 素泊り 1泊2食 宇和島市役所近く |
|
|
Dear U(ディア-・ユ-)うわじま 070-9028-5546 素泊り ゲストハウス&カフェ 相部屋 朝食有 |
|
|
へんろ宿もやい 0895-22-5508 素泊り ・遍路小屋21号テント |
|
42番~43番 |
・仏木寺の門前東屋 ゲストハウスうめや 090-2892-1924 素泊り(食事持参要) 皆田小学校近く 駐在所横 |
|
43番~44番 |
★冨士廼家旅館(ふじのや) 0894-62-0050 素泊り 1泊2食 ・遍路小屋16号 |
|
|
ビジネスホテルオータ 0893-24-3533 シングル素泊り 要予約 ふじや旅館 0892-52-2002 素泊り 農祖峠を行く ・十夜ケ橋通夜堂(きれい) |
|
|
スーパーホテル(愛媛・大洲インター店) 0893-37-9000 朝食付 うめたこ旅館 0893-25-0826 素泊り 1泊2食 |
|
|
ゲストハウス内子晴れ 0893-57-6330 素泊り ・内子運動公園テント トイレ無 |
|
|
・長岡山トンネル過ぎ善根宿宮田。 千人宿大師堂無料(宿泊可) 前のうどん屋に一言 |
|
|
たどビレッジ 0892-52-3883 素泊り 食事相談 個室(しきり)鍵付き 鴇田峠を行く |
|
|
・滝ノ上橋休憩所 テント トイレ無 |
|
44番~45番 |
ガーデンタイム 0892‐21‐0005 素泊り 1泊2食 へんろ宿OHESO 090-4970-5851 素泊り (松山生協近く) |
|
|
民宿一里木 0892-21-0505 素泊り ★いやしの宿八丁坂 0892-41-0678 素泊り 1泊2食 荷物預り ・バス停古岩屋前自販機宿泊可 |
|
45番~46番 |
民宿かどた屋 0892-57-0801 1泊2食 45番門前 ・明神パーキング東屋テント3人可能 長珍屋 089-963-0280 素泊り |
|
46番~47番 |
・八坂寺通夜堂4~5人 ・47番八坂寺過ぎ礼始大師堂、4~5人可能 |
|
49番~50番 |
ひざ工房 090-4789-3401 素泊り 50番過ぎ |
|
51番~52番 |
・石手寺手前、石手川沿い公園大きな東屋トイレあり 石手寺通夜堂(男女別) |
|
|
松山ユースホステル 089-933-6366 素泊り 1泊2食 犬別料金 |
|
|
ホテルヴィラ道後 089-934-3216 平日素泊り 1泊2食 小型犬無料 |
|
|
ホテルエコ道後 089-908-5444 旅の宿「ふじ屋」 080-1750-5454 素泊全室相部屋(値段手頃) |
|
|
ビジネス民宿松山 089-924-8386 (素泊り1人、3人以上1人)値段確認 駐車料金1台1000円 |
|
|
・太山寺へは437号、19号を行く。※迷わない 大山寺手前、本村公園大きな東屋トイレあり |
|
53番~54番 |
・文化の森公園東屋。 カフェと御宿まほろば 089-995-8088 素泊り レストランあり |
|
|
・あさなみ大師堂、17時前から(前のポンプ屋に一言) |
|
|
海辺のお宿巡る 090-4033-2973 素泊り 1泊2食 |
|
|
海辺のホテルマリーナシーガル 0898-54-3555 素泊り |
|
|
・青木地蔵宿泊可 ・星の浦東屋トイレあり(交通量多し)。海岸の板の上 テント |
|
|
★ビジネスホテルつよし 0898-53-4116 素泊り 1泊2食 |
|
55番~58番 |
★しまなみゲストハウスシクロの家 0898-35-4496 今治駅近く |
|
|
ビジネス旅館笑福 0898-32-7555 素泊り 南光坊から送迎あり |
|
|
米長旅館 0898-32-0554 1泊2食 今治駅10分 ・喜助の湯 素泊り 土日祝日は値段確認 今治駅前 |
|
|
・泰山寺通夜堂 ・仙遊寺手前東屋 |
|
58番~59番 |
仙遊寺宿坊 0898-55-2141 1泊2食 仙遊寺通夜堂、宿坊の方が使用した後風呂可。 |
|
|
COZY HOTEL NUKUI 0898-33-0909 素泊り 1泊2食 |
|
|
・光明寺通夜堂 寺に一言 |
|
59番~62番 |
いしづち安藤家 0898-68-0181(080-4999-1955) |
|
|
ゲストハウスBEKKU 090-7578-7053 素泊り 湯の里小町温泉しこくや 0898-76-3388 素泊り 1泊2食 |
|
|
・星が森参拝、納経は横峰寺へ 横峰寺休憩所宿泊可 寺に一言 |
|
|
お宿すけ家 090-1571-1911 にゅうがわ駅前左折 三津屋近く |
|
61番~63番 |
・石鎚山ハイウエ―オアシス道の駅テント温泉有り |
|
|
ビジネス旅館小松 0898-72-5881 ゲストハウス氷見 070-4394ー6309 63番正面 |
|
64番~65番 |
西条くすの木 0897-56-2124 ・別格延命寺東屋(食事持参) 松屋旅館 0896-74-2008 素泊り 1泊2食 |
|
|
ホテルリブマックス伊予三島 0896-23-2011 朝食付 納経帳必要 ・善根宿くうかい 接待あり女性のみ 090-2784-9004 妻鳥町 |
|
|
ビジネスホテルマイルド 0896-24-3090 素泊り 1泊2食 |
|
|
・三島公園東屋テント、トイレあり 戸川公園テント、トイレあり 三角寺の境内に東屋 女性安心 |
|
65番~66番 |
民宿旅人宿 0883-76-4727 素泊り 境目トンネルを行くこと 送迎あり、水車から電話。携帯090-5275-1951 |
|
|
民宿岡田 0883-74-1001 1泊2食 ★民宿白地荘(はくち) 0883-74-0487 素泊り 1泊2食 送迎有 |
|
【香川県】 |
|
|
65番~67番 |
・雲辺寺通夜堂 ★民宿青空屋 0875-27-7309 素泊り 雲辺寺過ぎ |
|
|
・大興寺、山門にテント寺に一言。 民宿四国路 0875-27-9444 素泊り 1泊2食 |
|
|
・善根宿銭形(高橋さん)マルヨシセンター近くから電話090-8974-1244 |
|
68番~69番 |
藤川旅館 0875-25-3548 素泊り 68番近く ・69番観音寺テント、寺に一言 琴弾公園テント、トイレあり |
|
69番~70番 |
ゲストハウス瀬戸内ベース 090-4501-1909 素泊り 70番近く ドミトリー部屋(和室)色々有 英語OK |
|
70番~72番 |
★ほ志川旅館 0875-72-5041 素泊り GH七宝屋 090-4970-1654 素泊り |
|
|
★遍路民宿鶴吉 080-2514-4854 送迎あり 72番近く 七佛寺参拝(曼荼羅寺納経) |
|
75番~77番 |
善通寺宿坊 0887-62-0111 ★お遍路宿GH風のくぐる 0877-63-6110 朝食付 |
|
|
ゲストハウス・安宿ミカサスカサ 0877-63-1353 ・道隆寺、休憩所ベンチ、山門にテント、寺に一言 |
|
77番~78番 |
★丸亀ゲストハウスウェルかめ 080-1997-3983 素泊り ・地蔵堂4人可能 |
|
|
・しおはまの湯四国健康村(宿泊プラン有) 0877-45-2600 |
|
78番~79番 |
・水門の橋渡り、700m遍路小屋。瀬戸中央自動車道の橋下、公園にテント。 |
|
|
ビジネスホテルうたづ 0877-49-4146 素泊り(ローソン有) ★旅館みき 0877-46-5441 素泊り 1泊2食 |
|
80番~81番 |
80番近く★ビジネスホテルジェンティール 087-874-3033 素泊り 民宿あずさ 087‐874‐0273 素泊り 1泊2食 |
|
81番~82番 |
・白峰パークセンターの軒下。足尾休憩所東屋 |
|
|
喝波禅道場 087-882-4022 素泊り 1泊2食 ゲストハウス有 ・五色台遍路小屋鍵付(男女別)電気トイレ |
|
82番~83番 |
GHイーハトーブ 080-7837-4378 別格19番香西寺近く 送迎あり |
|
82番~83番 |
天然温泉きらら 087-815-6622 素泊り レストランあり |
|
83番~84番 |
・一宮中学校近く、池の横、農村公園東屋トイレあり |
|
|
★ホテルJAQ 087-813-4075 栗林公園 徒歩5分 Hostel PAQ tokushima姉妹店 |
|
|
★イーストパーク栗林 087-861-5252 素泊り ★パレス高松 087-851-3232 素泊り |
|
|
★サンシャイン高松 087-837-6161 素泊り 朝食付もあり |
|
|
ビジネスホテル瓦町 087-813-2281 |
|
|
サニーデイホステル 087-826-3210 素泊り 近くにコンビニあり 琴電の片原(かたはら)町駅近く |
|
|
ビジネスホテルプリンセス 087-861-9565 シングル ツイン 朝食別料金 木太駅(きたちょうえき)近く |
|
|
Ryu-chan House 087-841-7276 素泊り1人 素泊まり2人 値段確認 竜ちゃんハウス(原田) |
|
|
屋島寺付近に東屋多数あり。※屋島から前に進むと高低差激しい雨の日は打ち戻りが良い。(女性は特に) |
|
|
屋島の宿桃太郎 087-841-9464 1泊2食 ペット可 |
|
85番~86番 |
★たいや旅館 087-894-0038 素泊り 朝食別料金 志度寺の手前 |
|
86番~88番 |
結願の宿ながお路 0879-52-3084 素泊り 1泊2食 宿innTEK-TEK(てくてく) 0879-52-5292 |
|
|
・亀鶴公園大きい東屋 |
|
|
・高地蔵宿泊可2人 ※前山お遍路交流サロン(DVD、遍路大使任命書授与4時までに) |
|
|
・国道3号と女体山越え(景色はよい)の時間は同じ ・廃校多和小学校跡、野菜売り場隣り宿泊可、テント不要。 |
|
|
八十窪 0879-56-2031 1泊2食 赤飯付き |
|
|
・88番手前バス停東屋 |
|
|
・徳島港フェリー、高野山まで ※高野山駅前に案内所あり |
|
【高野山】 |
|
|
高野山 |
・宿坊がいっぱいの場合は大阪で一泊して高野山へ |
|
|
くどやま旅館玉川亭 0736-20-6866 1泊2食 九度山駅から300m 町石道別館あり |
|
|
高野山ゲストハウスKokuu 0736-26-7216 素泊り |
|
|
玉川旅館 0736-56-5251 素泊り 1泊朝食付き 1名 2名 セミダブル 値段確認 高野山奥の院近く |
|
|
旅館高野館 0736-56-2245 素泊り |
|
|
|
|
☆掲載宿・ホテルのオーナー様へ |
|
|
平素よりお世話になっております |
|
|
このたびは「善根宿萩森リスト」へのご協力を賜り、心より感謝申し上げます。 |
|
|
お遍路の皆様の目に留まりやすい場所への掲示にご協力いただけますと幸甚に存じます。 |
|
|
萩森リストは令和7年で15年目を迎え無料でダウンロード可能です。 |
|
|
掲載宿の新規追加は行っておりません。 |
|
|
また、掲載宿オーナー様からのご紹介につきましても、場合によりお断りさせていただくことがございます。 |
|
|
お手数ではございますが、修正・変更・削除等のご要望がございましたら、 |
|
|
萩森(080-1995-4375)までご一報くださいますようお願い申し上げます。 |
|
|
なお、携帯電話のみではお伝えしきれない内容につきましては、以下の住所までご送付いただけますと幸いです。 |
|
|
〒781-5703高知県安芸郡芸西村西分甲2170-1 萩森勝之宛て |
|
|
※紙の修正・変更箇所は令和8年までできかねますことをご了承ください(印刷済のため)。 |
|
|
インターネット上では修正箇所を随時訂正させていただきます。 |
|
|
小豆島巡礼『小豆島霊場第53番本覚寺』で検索 (みがわり人形御守、運命鑑定) |
|
|
※巡礼でわからないことがあれば住職横山まで(0879-62-0333) |
|
|
https://honkaku-ji.com/ |
|
|
リスト制作者:小豆島霊場第53番本覚寺住職徒弟 僧名 萩森 弘勝(こうしょう) |
|
|
(注意:掲載情報の正確性は保証されておりません。全て自己責任にてご判断をお願いします) |
|
|